難病オンナの心の裏側日記

難病と闘いつつ、好きなことを楽しむブログです

【プチ旅行記】栃木県益子町 道の駅ましこと益子焼、益子の茶屋と森ぱんの話。

 

こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。

 

(2017.11.02の日記)

 

先日、栃木県益子町に行って来ました。

益子町と言えば、「益子焼」が有名ですね。

 

 

お皿や湯呑み、お茶碗など、食器類が多数を占めるのですが、

こんなに可愛らしい箸置きを見つけました!

 

 

お値段は1つ300円くらいでお手頃価格だったと思います(*´ω`*)

f:id:kinoshitakonoki:20171102135434j:plain

お店の人の話では、こちらの箸置きは若い作家さんが作っているとのことでした。この顔も一個一個丁寧に書いているから、ひとつずつ顔が違うんですよね。

 

 

思わず可愛い!!と手に取ったら、お店の方が説明して下さいました。 お店の方が明るい方で、結構長いこと話し込んじゃいました。

 

 

黄色の他にも、青、ピンク、紫がありました。(他にもあるかもしれません)

 

 

 通販ではないのかなーと見てみたら同じのはなかったですけど、こんな種類の箸置きもあるんですね益子焼には。

みのる陶器 箸置き 手づくり 千鳥 ブルー益子 5.5×5.0cm 2個入

みのる陶器 箸置き 手づくり 千鳥 ブルー益子 5.5×5.0cm 2個入

 
つかもと(Tsukamoto) 水色 5cm 益子焼 トリの 箸置き 益子青磁釉 SH-3

つかもと(Tsukamoto) 水色 5cm 益子焼 トリの 箸置き 益子青磁釉 SH-3

 

 

 

栃木県益子町 道の駅ましこと益子焼、益子の茶屋と森ぱんの話 

 

 

あ、でも益子焼を知らない方は何のことやら...ですよね。

 

簡単に説明を。

 

益子焼とは?

 

益子焼は江戸時代末期、笠間で修行した大塚啓三郎が窯を築いたことに始まると言われます。以来、優れた陶土を産出すること、大市場東京に近いことから、鉢、水がめ、土瓶など日用の道具の産地として発展をとげます。

現在、窯元は約250、陶器店は50。若手からベテランまでここに窯を構える陶芸家も多く、その作風は多種多様です。春と秋には陶器市が開かれます。

益子焼つかもと

 

ここにも書かれている通り、作家さんも多く、それをまとめて出店される「陶器市」が春と秋の年2回開催されます。そして、実は秋の陶器市は本日11/2(木)~11/6(月)の開催となっています。(終了しています)

 

 

今回は100回目ということで、今まで以上に盛大に開催されるようです。

f:id:kinoshitakonoki:20171102150810j:plain

興味のある方は是非!!詳しい内容はこちらの益子焼窯元共販センターHPをご覧ください。

www.mashikoyakikyouhan.jp

 

 

【2018年10月11日追記】今年も秋の陶器市が開催。

終了2018年11月2日(金)~11月5日(月)

 

【2019年1月28日追記】今年も春の陶器市が開催されます。

第103回4月27日(土)~5月6日(月・祝)

çå­é¶å¨å¸

出典元 益子町観光協会のホームページ

 

 

 

他にも、益子の旅は続きます。

 

 

先程の箸置きはこちらのレストラン「益子の茶屋」向かいに置いてあります。どちらも、「益子焼窯元よこやま」さんが出しています。


益子の茶屋

f:id:kinoshitakonoki:20171102150742j:plain

コノキはスコーンには目がないです(*´ω`*)

 

お昼ご飯食べに行ったのに、スコーンとコーヒーのみ。

コーヒーはフリードリンクカフェでおかわり自由。種類も豊富で、コーヒーだけでも8種類。他にも、本日の紅茶、フレーバーティーなど色々ありました!コノキはこの日、茶屋オリジナルブレンドコーヒーとブルーベリーの紅茶を頂きました。

 

こちらのお店の食器(陶器)は全部益子焼です。

 

 

ちなみに、只今、

ポルチーニ茸クリームとデミグラス2種ソースがけハンバーグランチプレートが秋冬限定で食べられます。

f:id:kinoshitakonoki:20171102152437j:plain

出典元 

カフェ・レストラン 益子の茶屋 |


 

写真みるだけで美味しそうだったのに、悩んだ挙句スコーンを取りました(笑)

今なら絶対ハンバーグ!!お腹空いた!

 

 

お腹いっぱいになって、帰りに「パン工房森パン」に立ち寄り

f:id:kinoshitakonoki:20171102160658j:plain

ライ麦パン(右)と食パン(正式名称忘れました・左)をGET!

 

季節によってパンの種類も変わるので、詳しくはこちらのHPをご覧ください(*^^*)

森のパン工房 森ぱん | 森のパン工房 森ぱん

森のパン工房 森ぱん

f:id:kinoshitakonoki:20171102165636j:plain

このマークが目印!

 

他にも、最近リニューアルオープンした道の駅「ましこ」にも立ち寄り、

f:id:kinoshitakonoki:20171102153408j:plain

りんごとブドウを手に入れました。試食コーナーが沢山あって、試食だけでお腹いっぱい!この日はりんご、ぶどう、梨がありました。この館内には益子焼の展示、特産品、お土産品などの販売も行っています。

 

 

営業時間は9:00~18:00で、毎月第2火曜日が定休日となっています。

住所は、栃木県芳賀郡益子町長堤2271です。

 

 

車からのアクセス方法は

北関東自動車道 真岡ICより車で約20分
北関東自動車道 友部ICより車で約30分
北関東自動車道 桜川筑西ICより車で約15分

 

電車からのアクセス方法は

新宿(JR湘南新宿ライン)→小山(おやま)でJR水戸線に乗り換え、下館(しもだて)で真岡鉄道(もおかてつどう)に乗り換え、益子駅下車。そこからタクシーで10分(もしくはレンタサイクルで20分)。

上野(JR宇都宮線)→小山(おやま)でJR水戸線に乗り換え、下館(しもだて)で真岡鉄道(もおかてつどう)に乗り換え、益子駅下車。そこからタクシーで10分(もしくはレンタサイクルで20分)。

秋葉原(つくばエクスプレス)→守谷(もりや)で関東鉄道常総線に乗り換え、下館(しもだて)で真岡鉄道(もおかてつどう)に乗り換え、益子駅下車。そこからタクシーで10分(もしくはレンタサイクルで20分)。

 

電車とバスでのアクセス方法は

■ 新宿(JR湘南新宿ライン)→宇都宮(うつのみや)で下車し、東野バス宮の橋停留所(東野バス)から益子駅下車、そこからタクシーで10分(もしくはレンタサイクルで20分)。

上野(JR宇都宮線)→宇都宮(うつのみや)で下車し、東野バス宮の橋停留所(東野バス)から益子駅下車、そこからタクシーで10分(もしくはレンタサイクルで20分)。

秋葉原(関東やきものライナー)→益子駅下車。そこからタクシーで10分(もしくはレンタサイクルで20分)。

 

詳しいアクセス方法はこちらのHPからどうぞ。

アクセス|道の駅ましこ 公式サイト

 

さいごに

今日からの陶器市に行きたかったけど、この陶器市は大勢の人が集まるので、あえて日にちをずらして行ってきました。

 

前にもハンドメイドのマルシェに行った時に大勢の人が押し寄せてきて、何度も杖を蹴られ、転びそうになりました。ヘルプマークなど付けていても、人混みの中では役に立ちませんね(^_^;)

 

でも、基本的に旅行や食べ歩きは大好きなコノキですので、元気でいる限り、これからもプチ旅行したらブログに書いていきますね ♪

 

では、また!

 

 

読者登録励みになります。

 

読者登録励みになります。

 

ブログ村に参加しています。

よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします(*´艸`*)

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村 病気ブログ 高安動脈炎へにほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 心の声へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

セキュリティ対策不要!今すぐ始める、はてなブログPro

Copyright © 2017-2024 木ノ下コノキ All Rights Reserved.