難病オンナの心の裏側日記

難病と闘いつつ、好きなことを楽しむブログです

2019年に買ったものリスト、コノキは本で破産する...んじゃないかな?

 

こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。

 

 

なにやら色んなブロガーさんがやってたので、わたしも真似っ子してみようと思って書きます。

 

2019年に買ったものを思い出してたら、もしかしたらほとんどが本かも知れないと思ったが他も思い出しながら、ここぞとばかりに商品リンク貼って紹介していこうと思います(・∀・)ニヤニヤ

 

2019年に買ったものリスト、コノキは本で破産する...んじゃないかな?

f:id:kinoshitakonoki:20191230130312j:plain

 

たぶんいっぱい買ってるので、カテゴリごとに分けて書いていきますね。

自分がどうしてそれを買ったのか、のエピソード付きです。本日は本について語ります。うるさいくらいに書くかも知れませんが良かったら読んでくださいね~

 

世界一やさしいフリーランスの教科書1年生

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生

 

私は現在、父の扶養に入りながらフリーでイラスト・ハンドメイドのふたつを仕事として毎日を送っています。

確定申告は書類だけまとめて父に渡し、申告しに行ってもらっていますが、来年から開業届を出し、完全にフリーランスになるため、まず何をすればいいのか全然わからない~(汗)ってことで、Twitterでフォローしていた高田ゲンキさんの世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生を買ってみました。

 

フリーランスになりたい人のための本なので、「今は会社員だけどフリーランスで生きていきたい人のための本」という印象です。そしてフリーランスにはどんな職種があるのか、会社員との違いや会社員のうちにやっておいた方が良いことフリーランスになったらまずやることなど分かり易く書かれています。

 

仕事の進め方、トラブルの対処法、確定申告の仕方など仕事をしていくと必ず必要になってくることもこの一冊に収められています。

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生

  • 作者:高田 ゲンキ
  • 出版社/メーカー: ソーテック社
  • 発売日: 2019/07/06
  • メディア: 単行本
 

 

何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (SANCTUARY BOOKS)

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 

 

これもこれから開業するにあたっての勉強のために買いました。

どこかの会社に勤めていたときだと、すべて会社が税金の計算をしてくれて確定申告もしてくれるけれど、フリーランスになったらもうそうはいかない。全部自分で帳簿もつけ書類を用意して計算して確定申告しないといけない。あとになって無申告で税務署から通知が届いてからではもう遅い。ペナルティで多めに税金が持っていかれてしまう。

 

そうならないために、確定申告は必須。どんな税金がかかってどれくらい税金として持っていかれるのか...わからないとそれはそれは恐いものになりますね...。そして税金について知らないと損する場合もあるからさらに恐ろしい......。

 

という気持ちを、この本を読むことによってかなり軽減できます。わたしもこれ読みながらフリーランス頑張ります!

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (SANCTUARY BOOKS)

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (SANCTUARY BOOKS)

  • 作者:大河内 薫,若林 杏樹
  • 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版
  • 発売日: 2018/11/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

たのしごとデザイン論(クリエイターが幸福に仕事をするための50の方法論。)

たのしごとデザイン論〈クリエイターが幸福に仕事をするための50の方法論。〉

たのしごとデザイン論〈クリエイターが幸福に仕事をするための50の方法論。〉

 

これからデザイン業界に携わっていくにあたって、デザインの勉強だけに限らずデザインをするにあたっての気持ちの持ち方やどうしたら楽しくいいものが出来るかなどが知りたくて買いました。

 

しかし、そうじゃないんです。

自分が楽しい気持ちになることばかりを考えてた自分に喝を入れなくてはいけないですね。

 この本では、もちろんデザインする側も気持ちよくなり楽しく仕事するのが前提なのだけど、クライアントさんを幸せにしつつ、自分も幸せになる、そんな仕事デザイン論。

 

つまりデザインのしごとを楽しくするだけではなくて、楽しく仕事をデザインしていく本なんですね。(とんだ勘違い) 

 

最初は、なにか間違って買っちゃったような気持ちで、あまり読まなかったんですけどね、読み進めたら読みやすくてぐいぐい読めてしまうのと、この本を読んでると仕事をしたくなっていくんです。(ほんとこれ試して!)不思議ですよね~

 

行き詰ったら、この本を開くのが習慣になっています(行き詰まりすぎて沢山開きました(笑))

 

たのしごとデザイン論〈クリエイターが幸福に仕事をするための50の方法論。〉

たのしごとデザイン論〈クリエイターが幸福に仕事をするための50の方法論。〉

  • 作者:カイシ トモヤ
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2016/11/15
  • メディア: 単行本
 

 

デザイン繋がりで2018年末に買った、色の本も載せちゃいます。

デザインをしていく中でほんっとに必要で揃えてしまいました。

 

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

 

デザインやイラストを描くときにとても参考になるのが、この配色ブックです。かわいい色と書かれてる通り、可愛く見える色の合わせ方が載っています。うまい合わせを瞬時にできる人は必要ないかも知れませんが、色の配置によって「うーーーんどうなのかな?これは...」と迷ってしまう人がほとんどなのではないでしょうか。

 

今までは大体こんな感じでいいかな?と思ってやっていたことも、仕事となったら「可愛い」を常に求められてるものにしないといけません。相当な自分のファンじゃなかったら可愛いと思ってもくれず購入もしてはくれません。

 

と、自分にもあなたにもプレッシャーを与えていますが、迷ったときにはこの本を開けば大丈夫なのです。この本が可愛いを教えてくれますよ(なんのセールス文句でしょうか)

 

とにかくこの本は買って良かったーーーーって思う本のひとつです。

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

  • 作者:ingectar-e
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2017/06/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

ちなみにこの本の上をゆくのが次の本ですね。(個人的感想)

 

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

こういうシーンのイラスト描きたいなー、でも色ってどんなの使えばいいの?

こんな色味にしたいけど配色が思いつかない、この色には何を合わせたらいいの?などなど...

自分の中だけじゃどうにもならない配色。

シーンによって変わる色を「桜並木の散歩道」「ベビーグッズ」「レースのドレス」「アラビアンナイト」「ハロウィン」「チャイナタウンの縁起物」などのその色を想像しやすい言葉と色の組み合わせを紹介している。

 

まさに配色アイデアがいっぱい詰まった手帖です。

 

見てるだけで楽しめて、そこから沢山の創造が生まれる。

 

買う価値ありすぎる本ですね。

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

  • 作者:桜井 輝子
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2017/12/16
  • メディア: 単行本
 

 

そしてここからハンドメイド本が続きます。

 ハンドメイド作家 売れっ子になる法則

自分のブランドを立ち上げる! ハンドメイド作家 売れっ子になる法則

自分のブランドを立ち上げる! ハンドメイド作家 売れっ子になる法則

 

この本はね、前にも日記か何かで書いたことがあったんだけど、あ、これだ

www.kinoshitakonoki.com

この話の中で、図書館に行ったら「神」と言えるほどの本に出会った話をしました。

 

図書館だと返さなくちゃいけないから、これは買おうと断言した本ですね。買いましたよ、実際に。そしてやっぱり神だなーと思うのです。

 

数年前に(ここには出さないけど)、ハンドメイド作家になる方法や自分ブランド作りが書かれた本を買ったことがあるけど、知りたいことのほとんどが書かれてなくて少しがっかりしたことがありました。

 

それに比べてなにこの「神」的な本よ。

自分ブランドなんてきっと誰でも作れるんですけどね?売れっ子になるなんてほんの一握りなんだと思うのですよ。なるには、ある一定の法則があるらしいって言うじゃない?

 

その法則がここにはギッチリ詰められてる。

その項目をひとつずつ確実に実行したひとが、その一握りに入れる可能性も上がるのかなと。そもそものデザインが良くなければそれはそれで問題だけど、「売れない」のにはまだまだやっていない何かがあると思う。

 

10年前は自分ブランドを作るのが夢だったけど、今は自分ブランドを知ってもらって、もっと使ってもらえるブランドに育てたい。

自分のブランドを立ち上げる! ハンドメイド作家 売れっ子になる法則

自分のブランドを立ち上げる! ハンドメイド作家 売れっ子になる法則

  • 作者:沼里良枝
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2017/02/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

はじめてでもかわいく作れる!バッグとポーチきほんの46パターン

はじめてでもかわいく作れる!バッグとポーチ きほんの46パターン

はじめてでもかわいく作れる!バッグとポーチ きほんの46パターン

これは勉強ってより、見ているだけで楽しくなっちゃう手芸の本。もちろん「あ、ここはこうやるときれいに見えるんだ!」て縫い方等勉強になることも多々あるんだけど、これも図書館で借りて、これは欲しい!!と思った本ですね。

 

完全なる初心者だけど、作ってみたいって人におすめしたい。

説明がどの本よりも分かり易いな、って印象です。

はじめてでもかわいく作れる!バッグとポーチ きほんの46パターン

はじめてでもかわいく作れる!バッグとポーチ きほんの46パターン

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • 発売日: 2015/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

リネン&コットンと暮らす。

リネン&コットンと暮らす。vol.7 (Heart Warming Life Series)

リネン&コットンと暮らす。vol.7 (Heart Warming Life Series)

 

リネンとコットンが好きなわたしにとって、これは最高&最強の本でしたね。見てるだけで楽しいってのもあるけど、いい刺激になります。わたしのお店もほぼリネンとコットンなので、わたしにとったらこの本も神本です☆

 

今の部屋から余計なもの減らして、自分の作ったものだけで暮らしたい今日この頃。

 

そんな生活したい人には良い参考になるかも...? 

リネン&コットンと暮らす。vol.7 (Heart Warming Life Series)

リネン&コットンと暮らす。vol.7 (Heart Warming Life Series)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2011/06/16
  • メディア: ムック
 

ちなみにvol.3以外のこのシリーズが見つかって注文済なので、そろそろ届くかなーと楽しみです。

ちなみにわたしが買ったのはもったいない本舗 楽天市場店さんです。

最初に買ったvol.7も、図書館落ちのものでかなりぼろかったけど普通に読めたので、気にしないで中古で買い物しました。定価1200円なので新品はちょっと高い感じしちゃうけど、中古で数百円ならかなり安く済みますね。全部で7冊買いました(*´ω`)

 

状態は届いてからしか分からないけど、もったいない本舗さんならまず大丈夫でしょう。

 

前に仕事でよくここのお店利用してたので、かなり安心なお店ですね。...て本の紹介がもったいない本舗さんの紹介になってるwww

 

さあて、次に行きますかな。

 

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

 

正直、なんでこの本を買ったのか分からない自分がいる。これも作者の思惑通りなのだろうか。

 

この本が話題になっていた頃、気になっていたのはたしかだ。きっと気になったからとりあえず自分のほしいしい物リスト(非公開の方)に入れて置いたのだろう。

 

ほしい物リストの中を整理しているときに、「よし!この際だからここにあるもの全部買ってしまおう」「ここにあるものは全部ほしい物」となにも考えずに買ったのだよね。

 

どんだけ太っ腹だよ、自分。

その後のカード明細にビックリしたよ、まったく...

 

で、どんな本なのか

半分くらい読んでも意味が分かりません。

 

きっとそもそもの、頭の中の作りと考えが違うのじゃないか...てくらいに私には理解不能です。

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

  • 作者:ふろむだ
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2018/08/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

読むと心がラクになる めんどくさい女子の説明書

読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書

読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書

 

これは前にやぐらじろうさんがブログで紹介していた本だった。

gogojuggler1969.hatenablog.com

この記事読んで、2018年からずっとずっと気になってたくせに、買ったのがたしか今年の夏。お盆休みに友達と会う予定が2件あった。その前に読んでおきたいなーと買ったのがこれ。

 

友達にすごく失礼じゃないか!!(笑)

毎回じゃないけど誰しもめんどくさくなる時ってあるじゃないですか、わたしも含めて。だから、こんな性格の子にはこんな対処するといいよ、ってなこと書いてるこの本はホントによく出来てる説明書だと思った。

 

自分が思ったことそのまま伝えてもケンカになるか、不機嫌にさせるだけだものね。

 

てことで、個人的にこれは面白かったし感心した一冊でした。

 

読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書

読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書

  • 作者:山名裕子
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2017/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

InRed 7月号

In Red(インレッド) 2019年 7月号

In Red(インレッド) 2019年 7月号

付録のトートバッグが可愛くて買った、この雑誌。母も気に入って「欲しい」と言われしぶしぶあげたが、やっぱり欲しくて返してもらったという変なエピソードもある。

 

中の水玉柄とリバーシブルで使える大きめトート。めちゃくちゃ気に入ったにも関わらず一度しか使ってません。だって大きすぎるんだもの。

 

特集はわたしの大好きなリネンとコットンのワンピース特集。ここは見てるだけでも幸せなページなのですが、ページ数が少なくてちょっと残念。

けど、付録が良かったから良かったなという感想。

In Red(インレッド) 2019年 7月号

In Red(インレッド) 2019年 7月号

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2019/06/07
  • メディア: 雑誌
 

 

さて続いてもInRed。

 

 InRed 12月号

In Red(インレッド) 2019年 12月号

In Red(インレッド) 2019年 12月号

これは完全に付録の化粧品目当てで買いました!

Twitterで「これを買って良かったよー」な感じで写真と肌に乗せたときの色味の紹介までしてて、欲しいなーと思ったこのコスメセット。

 

どうしても欲しくて買ったにも限らず、一回も使っていません(汗)

 

完全にSNSから買い物をしている私ですが、パーッと雑誌を見た後は人物のデッサン用に使いまわします。そしてその時の流行の小物等の練習にもなりますね。

In Red(インレッド) 2019年 12月号

In Red(インレッド) 2019年 12月号

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2019/11/07
  • メディア: 雑誌
 

 毎年雑誌は結構な冊数買うのですが、今年は意外と買わず(我慢もしたことでしょう)、AmazonのAmazon prime readingという雑誌も小説も漫画もビジネス書もレンタルという形で読むことが可能なサービスでどうにか読みたいところだけ読んでいる。

 

だから買ってなかったんだ!と意外な発見もありました。

 

和の美しいインテリア

和の美しいインテリア―今が旬!心惹かれるぬくもり (Seibido mook)

和の美しいインテリア―今が旬!心惹かれるぬくもり (Seibido mook)

ナチュラルと同じくらい、和も大好きなもののひとつです。

アパートを決めるとき、一時期和室にこだわってたことがありました。和室に和の家具、雑貨、すべてが和で統一されたその部屋は癒しそのもの。。。。。(はふ~)

 

だからこの本を秋ごろ図書館の古本市で見つけたときに、わたしの和への気持ちがまた膨れ上がった一冊です。

 

発行は2005年と古い本なのですが、古ければ古いほど魅力が出るものだな...と感動(変態の域)

 

「和」と言っても同じものは一切ない、昔懐かしい和もあれば、和モダンとして斬新なデザインで作られた家もあり、昔のようで昔じゃない(もう何言ってんだかわからないくらいに恍惚としている)部屋の紹介をしています。

 

そして、和に欠かせない家具の選び方や、和といえば和食、そして和食器、和小物などの紹介も欠かしてないのがこの雑誌。

和の美しいインテリア―今が旬!心惹かれるぬくもり (Seibido mook)

和の美しいインテリア―今が旬!心惹かれるぬくもり (Seibido mook)

 

 

ここまでで紹介したのは13冊。

プラス、まだ届いてない本が7冊。

 

合計20冊の本たちをどんな気持ちで買って、どうな気持ちで読んでどう思ったのか頭の中を整理できたかと思う。

 

これこそが良いアウトプットだな、と考えてたらひとつ忘れていたことに気が付いた。

 

学びを結果に変える アウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

これね。

 

これも読んで色々納得できた本だったな。

 

人と話したり、何かを書きとめたり、らくがきしたり、構想をまとめたり、説明したり...色んな方法でアウトプットすることによって脳が活性化され、結果的に良い方向に向かう。

 

自分の中だけでもやもや考えるよりも、ブログでもTwitterでも、なんなら家族に伝えるだけでも脳は活性化されて、自分もそれを覚えるし忘れないし行動に移すことも可能になる。

 

読むだけで変われたようになるけど、読むだけで終わらせちゃだめよ。

ちゃんと行動しないと意味がない。

 

だけど、行動しないこともたまにいれなきゃだめ、眠る、休む、ぼーーっとするも必要。って話。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

  • 作者:樺沢紫苑
  • 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版
  • 発売日: 2018/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

2019年に買ったものリスト、コノキは本で破産する...んじゃないかな?まとめ

さて、2019年に買ったものを書いてきたけれど、合計21冊(まだ来てないものも含めて)。

意外とAmazon prime readingが大活躍で買ったものが少なかったように思う。

 

もともと本が大好きで、本だらけ生活(ほぼ小説)を送ってきたわたしからしたら全然買ってないけれど、本当に欲しい本だけ買ってきたからヨシとしよう。(一冊だけ違うものもあったけどね)

 

今回は本のみを書いてみましたが、次は生活用品編です。洋服や食料品、生活雑貨などなど...買ったものをまたエピソードも含めながら書いていく予定ですのでよろしくお願いします。

 

では、また次回!

 

 

本やブログの感想、他にも書いてます

www.kinoshitakonoki.com

www.kinoshitakonoki.com

www.kinoshitakonoki.com

 

 

読者登録励みになります。

 

ブログ村に参加しています。

よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします(*´艸`*)

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村 病気ブログ 高安動脈炎へにほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 心の声へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

 

セキュリティ対策不要!今すぐ始める、はてなブログPro

Copyright © 2017-2024 木ノ下コノキ All Rights Reserved.