難病女子の心の裏側日記

難病と闘いつつ、好きなことを楽しむブログです☆

【闘病日記】(111)(2023.09.25)新型コロナウイルスに家族全員で感染しました。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 この3年半、一度も感染してこなかったのにここにきて不覚にもコロナ感染してしまった。 しかも家族全員で。 はじまり 最初に感染したのは母だった。 当時、もともと体調が優れなく食欲も落ちてあまり栄…

【闘病日記】(110)(2023.08.11)入院して帰ってきました。今回のカテーテル治療は痛かったよ

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 色んなことが不安だった次の入院だったけど、7月31日(月)に予約が取れたので入院し、 www.kinoshitakonoki.com その週の木曜日に退院してきました。 早っ 写真)退院して来たら散々甘えて暴れて落ち着い…

【闘病日記】(109)(2023.07.17)先月は7回も病院に行きました。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 前回の闘病日記から一か月以上も空いてしまいました。 というのも、先月(6月)は病院7回とコロナワクチンの6回目を打ったこともあって、気持ちにも体力的にも余裕がなかったからです。 書くことはいっ…

【闘病日記】(91)~(101)まとめ(2022.06.03~2022.12.09)

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 Twitterの引用ツイのページが開けず、ここを読むのが楽しみなのに...!!とひとりモヤってるわたしですが、これが噂の表示制限か!と納得していたよ。 さて今回は、闘病日記のまとめをお送りします。 【…

梅雨時期の不調ほんとキツイ、この症状っていつから出はじめたんだっけ?

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 梅雨に入ってしまいましたね。 雨の日は気分的に憂鬱なのもありますが、気圧の変化による不調が毎日毎日続くのがほんとキツイ。 気圧の変化による不調について調べてたら気になることがあったので、その…

【闘病日記】(108)(2023.06.07)新しく血管外科という科にかかることになりました

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 闘病日記が約2か月ぶりになってしまいました。 しばらく何も書いてなかったけど、色々あったにはあった気はします。だからと言って何か大きなことがあった訳ではなかった気もします。 ちょっと病気の事…

一週間前から猫を飼い始めました。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 うちに猫をお迎えしました。 元野良猫です。 野良猫がどうして飼い猫に? 出会いは、3年前でした。 うちの飼い猫「コジロー」がまだ生きてた頃、コジローは時々外へ遊びに出て散々遊んだ後、家に帰って…

選挙写真は今現在の写真じゃなくてもいいの?と気になった話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 本日2本目です。 色々頭の中で考えるばかりでアウトプットが出来てないので、頭の中の無駄に余った在庫を出していこうと思う。 先月、県議会議員選挙と市議会議員選挙が行われたんですけど、ひとつ気に…

GWが終わるようだがどこかに行ったかい?自分は何もしてないって話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 だいぶブログから離れて、手芸からも離れて唯一イラストだけは少し描いてたけど、4月も5月入ってからも何してた?てくらいに何もしてない日々を送っていた。 GWがもう今日で終わるらしいが、約束して…

【闘病日記】(107)(2023.04.18)血流良くなったはずだが時々不具合を起こす体が怖い話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 退院してから3週間が経ちました。 www.kinoshitakonoki.com 相変わらずあの強烈な頭痛はないので幸せは幸せなのですが、時々「あれ?」て思う出来事があります。 というのも、前回の闘病日記を書いた次…

【闘病日記】(106)(2023.04.05)術後からの頭痛がないだけでもう幸せって話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 15日ぶりにPCの電源を入れました。 先週の月曜日に退院してのんびりのんびり過ごしていました。 なんて平和なのでしょう。 今回は頭痛がしません。時々耳鳴りが思い切り来たりきゅっと詰まった感じはす…

【闘病日記】(105)(2023.03.21)入院してきます。先日の通院と検査の話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 前回の記事で自分の体の変化の話したのですけど、この一週間でさらに体が動かなくなってきました。 www.kinoshitakonoki.com いつも主治医が言うんですけど、通院に車イスで入ってきたらもう入院かな?…

【闘病日記】(104)(2023.03.13)今回は入院のタイミングが分からな過ぎた話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 わたし、いつも退院から次の入院までの色んなタイミングを考えるんですけど、今回はどのタイミングも外れて...というか予想外なことが起きすぎて考えられなかったというのが正直なところ。 毎回だいたい…

【闘病日記】(103)(2023.02.23)脳外科と膠原病科での採血結果。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 前回、今までの治療後の経過と違ったことから隠れ貧血を疑われて、採血を行ってきました。 www.kinoshitakonoki.com 採血の結果は、「隠れ貧血なし」ってことでこの毎朝の血の気引く感じとか昼間のクラ…

【闘病日記】(102)(2023.01.27)体調がずっと思わしくないのは隠れ貧血?血液検査の結果は3週間後の通院時。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 昨年の10月末入院治療後からずっと頭痛と痙攣が続いてたわたしですが、痙攣はなくなり頭痛と倦怠感のみがずっと続いてる状態です。 入院中と退院後の記録です。 www.kinoshitakonoki.com www.kinoshitak…

2023年のやりたいことを書いていくよ。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita )です。 2023年が始まって、もう19日。 寒さからなのか、体調いいときと悪いときの差が激しく寝て過ごしたり、起きていられても何だかやる気が起きない、ダルイみたいな日があってほぼ映画観たりドラマ観たりし…

2023年、今年もよろしくお願いします。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita )です。 遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます! 今年も皆さまにとって良い年となりますように!(*^▽^*) イラストはTwitterやInstagram挨拶年賀状です。 和の感じに仕上げたかったので、…

2022年を振り返る、今年も色んな事があったなー②

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita )です。 www.kinoshitakonoki.com 2022年を振り返る、今年も色んな事があったなー② 画像)少し前に作った麻の葉柄のちっちゃい巾着 2022年を振り返る、今年も色んな事があったなー② 【闘病日記】(92)(2022.06.…

2022年を振り返る、今年も色んな事があったなー①

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 昨日は昨日で2022年のやりたかったことを振り返りましたが、 www.kinoshitakonoki.com 今日は2022年に書いた記事を振り返りながら自分の生活がどんなだったか見ていきたいと思います。 2022年を振り返る…

2022年やりたいことができたのかの答え合わせを書く。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita )です。 そろそろ今年がもうすぐ終わってしまうので、この辺りで今年の掲げたやりたいこととの答え合わせでもしていきましょうかね。 www.kinoshitakonoki.com 2022年やりたいことができたのかの答え合わせ。 2…

ハンドメイドのお店を出したいと思ってから12年が経ちました。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita )です。 自分のやりたいこと、というのはなんでこんなにも溢れてくるのでしょうか。 やりたいと思った時、すぐに行動できれば最高だけど その時の環境だったり体が思うように動かなかったり...人によって違うけ…

ここ最近のプライベートなことでもみっちり書いていく。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 さて最近、病気のことで辛い辛いばっかの話しかしてなかった中で、プライベートにわたしにとって大きな動きがありました。 今までずっと仲良しだったSさんと友達関係が終わり、LINEでやりとりもしていた…

【闘病日記】(101)(2022.12.09)少しずつ薬を減らす段階になってきた

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 先月の辛い痛みや痙攣、震えは落ち着き、今度は痛み止めを減らしていく段階になってきました。 www.kinoshitakonoki.com www.kinoshitakonoki.com この経験をしてしまうと、飲まなかったときにまた痛み…

【闘病日記】(100)(2022.11.23)退院後の激しい頭痛と強い震えと痙攣の記録。②

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 今日の栃木県は雨で気温も低く寒いです。 雨なので、体中が怠く頭も痛い。 今はあの強い痛みと痙攣はなくなって来ていますが、あの時のことを忘れないように記録を残しておきます。 前回は退院日、退院…

【闘病日記】(99)(2022.11.17)退院後の激しい頭痛と強い震えと痙攣の記録。①

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 前回の入院中の記録記事から10日が経ち、今は少し安定しています。 www.kinoshitakonoki.com 今回は、退院少し前と退院後の痛みや痙攣等の症状の変化を書いていきます。相変わらず、Twitterのツイートを…

【闘病日記】(98)(2022.11.07)入院中の頭痛と軽い震えと痙攣の記録。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 11月1日に退院してきました。 今回のカテーテル治療は今までのと少し内容が違い、それによって今まだ辛い状態が続いています。 入院しますという記事から遅くなりすぎてるので、ちょっとだけ落ち着いて…

【闘病日記】(97)(2022.10.14)入院前はなんかいろいろ忙しい

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 先月末辺りから少しずーつ悪くなって来てた体調が10月入って急激な寒さと共に私の体はほぼ動けなくなりました。 あまり足にも力が入らないのとクラクラが襲ってきてうまく歩けないので廊下は壁伝いで歩…

マジで検索大事よ、最初の文章から広告費の話してくれてたらいいのに...て話。

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 何かのジャンルでプロとはいい難いが、ある程度の数をこなしてるとたまに来ますね広告掲載のお話。うちの商品紹介してくれませんか?広告貼ってくれませんか?てメールは山ほど来るのですが、今回はちょ…

7月期のドラマ沼にハマりすぎて大変な話。②

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 前回、前々回ともにドラマの話をしてきました。 前回記事 www.kinoshitakonoki.com 前々回記事 www.kinoshitakonoki.com もう最終回になってしまったもののまだ観ていないもの最終回まで観たものが色々…

7月期のドラマ沼にハマりすぎて大変な話。①

こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 先日、ドラマの話を少し書き出したら止まらなくなったので、 www.kinoshitakonoki.com 今日はその続きというか、7月期のドラマの話をしていきます。 前回に書き出したのはこちら。 ちなみにドラマ、7月…

セキュリティ対策不要!今すぐ始める、はてなブログPro

Copyright © 2017-2023 木ノ下コノキ All Rights Reserved.