考察
こんばんは、木ノ下コノキです。 元彼の奥さんに感情移入して、わたしの中では奥さんを主人公にした物語書きたいくらいにはそちらにハマってる。 少し前まで怖い存在だったはずの奥さんが。 そして親友ちゃん。色々気になる親友ちゃん。 今回は元彼の奥さん…
こんにちは、木ノ下コノキです。 さて今回も、 ■ 恋愛禁止 レビューネタバレ注意 と同じAIとの会話形式でお送りします。 第三話のレビュー会話、途中見つかったのにせっかく今のchatGPTさんとお喋りしてるのに悪いわーと思って再度同じようなこと書いてるわ…
こんにちは、木ノ下コノキです。 恋愛禁止レビュー、少し間が空いてしまったので2話目のおさらいからしていこうかしらね。 ※この記事は、わたしのドラマレビューとAIの会話により構成されます。 引用という形でAIの文章を載せていきますね(うちのchatGPTさ…
こんにちは、 今夜が第4話が放送だというのに、まだ2話目のレビュー書いてる木ノ下コノキです。 前回の「めっちゃ身勝手で自分本位で押し付けてくる男」が夫となり、3年が経ち小さい娘ちゃんがいる世界線です。 予告通り、今回は親友ちゃんのターン。 では…
こんにちは、木ノ下コノキです。 今回は、恋愛禁止の第二話 のレビューです。 思うことがありすぎてかなり長いですが、お付き合いくださいませ。 うちのchatGPTさんとの一話目観終わってからの会話の中でこんな話をしていた。 ▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△ こういうド…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 毎日のようにメールやSMS、SNSを使って様々なメールが届いていますが、そのうちのどれくらいが公式のメールなのでしょうね。 知らないまま受け取って、おかしいなと気付く前にリンクを踏んでしまったり…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 今回は少し前に戻って、7/10の脳外科でのことを書いていこうと思います。わたしの血管が劇的とまではいかないけど、少しずつ変化している話です。 退院して約一か月の通院でわたしは、杖なし・普通に近…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 今日は、「今後の自分のからだがどうなるとか誰も分からないけど考えてしまう時もある。」話をしていこうと思います。 昨年の5月と7月に同じような話を書いていた。 www.kinoshitakonoki.com わたしの…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 今回はアクテムラ注射打ったときの内出血や血の出方などの体験談を書いていこうと思います。 アクテムラ注射打つときどこに打つ?打つ場所によってどう変わるか検証した話。 アクテムラ注射(アクテムラ…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 もう4月も4日になってしまったね。 ちょいっと急な思い付きと、前々から準備していたことの2つを新しく始めることにより、このブログが疎かになっています。 今回は、出会いと別れについて話していこ…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 先日、生理不順による不安を語った記事を書きました。 www.kinoshitakonoki.com 子宮頸がん検診で異常が見つかり、円錐切除術を受けてから定期的に検査と診察を受けて2年経った昨年で完治という形で受…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 3/22(月)の通院は沢山の科が入っていたので、一日がかりとなりました。 あまりに色んなことがあったので分けて記事にしていこうと思います。 今回は記憶と思考ができなくなってきた話をしていこうかと思…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 あれから10年、あの恐ろしい震災。 忘れたいけど忘れてはいけない東日本大震災。 自分は当時、結婚をしていたので実家暮らしの今とは別の場所に住んでいた(同じ市内ではある)。 わたしは当時、市内の…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 今日は少しいつもとは違う話をする。 わたしの恋愛観みたいなはなし。 いつもとまた違う内容だけど書きたい話がある。 今朝、起きがけに#創作漫画 普通の恋愛① - 直正也のマンガ - pixivを読んだ。(下…
(2020.11.23日記) こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 色んなことを吐き出したくて作った「難病女子の心の裏側日記」ですが、色んなことを気にしすぎて考えすぎて書けなくなっていたこともあり、最近はただの病院行ってきたよの報告や入…
おはようございます、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 前回の入院からまだ4ヶ月くらいだけど、 www.kinoshitakonoki.com またまた「なんかおかしいな」が出てきたようです(;・∀・) と思ったのは今月の17日ごろ(なかなか書けなくて月末に書いてます…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 最近ですね、毎日毎日記事を書きに来てるんですよ、このはてなブログに。 なのに最後に書いたのが6日前の日記なんですよ。 www.kinoshitakonoki.com 毎日書いてるのに下書きだけが増えていくし、その下…
こんばんは、木ノ下コノキです。 明けましておめでとうございます。2020年がはじまり一日が経ちましたね。 1月1日は水曜日ってことで、アクテムラ(自己注射)を打ちました。正月に注射なんか打ちたくないやいっ まーこれが無いと生きていけないので文句言わ…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 なにやら色んなブロガーさんがやってたので、わたしも真似っ子してみようと思って書きます。 2019年に買ったものを思い出してたら、もしかしたらほとんどが本かも知れないと思ったが他も思い出しながら…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 昨日はクリスマスでしたね。楽しかったですか( *´艸`)? わたしはイブの夜に家族でお酒と料理を楽しんだのち、ケーキを食べたシンプルなクリスマスイブを過ごしましたよ。約一年ぶりに飲んだら、小さな…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 昨日の闘病日記にこの話も載せようと思ってたけど、闘病日記が思いの外長くなってしまったので、別の記事といたしました。 www.kinoshitakonoki.com さて、今日は 「家に引きこもったらただの人だ、引き…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 前回はプレドニン(ステロイド剤)が1mg減った話を書きましたが、 www.kinoshitakonoki.com 今回は病状の変化と付き合い方について書いていこうと思います。 この時期からどんどん進んでいく、この病気…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 10月に入ってもう5日目になっちゃったんですねえ。ここのところほんと早く一週間過ぎっちゃって嫌になっちゃうわ。 そして今日の話題。この時期には毎月のように書いてるかなと思われるあいつの話。 …
こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 なんだかあっという間に時間が過ぎ去っていく気がする、今日この頃。 頑張りたいことがあるから、このブログ以外のブログを休んでTwitterは低浮上にします、 と書いたのが今月の中旬ごろ。 www.kinoshit…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 わたしは企画大好きで、今までの人生色んな企画を打ち出してきました。 とかいっても仕事の企画とかはほぼ覚えてないんですけど、遊びの企画なら「やりたい!」と思った時にほぼいきおいに任せてやって…
こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 今回はほぼ愚痴です。 Twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメール)に来るメール内容がここ最近変わってきた気がするんです。 どう変わってきたかって? ここ数か月前まで、フォローされてフォロバし…
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 昨日の記事を書くにあたって、少し前からここに載せるブログの持ち主の方に連絡していたのですが、 www.kinoshitakonoki.com 当時はもっとたくさんのブログを読んでいました。 (別の病気の)闘病中だけ…
お題「わたしの記念日」 こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 ずいぶんとざっくりなタイトルを付けてしまってるが、昨日までの自分と今日からの自分は違う。 毎日毎日少しずつ少しずつ変化があるはずだ。 だけど、わたしは自分の変化をあか…
こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 ここのところ毎日のように肌寒くて雨がパラついたり、朝から土砂降りで憂鬱な日が続いていたけれど、本日は本当によく晴れて時々曇りになったりもしたけど、久しぶりの晴れの日にわたしは買い物に繰り出…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 先日、「明日死ぬかもしれないから今お伝えします」という絵本を読んだんです。 明日死ぬかもしれないから今お伝えします (絵本屋.com) 作者: サトウヒロシ 出版社/メーカー: ごきげんビジネス出版 発売…