こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。
退院して二週間が経ちました。
闘病日記書いた後、通常ならすぐに入院日記を書くのですがだいぶ時間がすぎてしまいました。いつもなら同室の患者さんの強烈なエピソードがあったりするので忘れないうちに...と記事に書くのですが、今回は特に目立った患者さんエピソードがなかったので延ばし延ばしになっておりました。
さて、今回は完全にわたしのことのみの入院エピソード話でございます。
では始まります。
【入院日記】入院前入院中ともにあのウイルスがちらつく話。
今回の入院は新型コロナウイルスの影響もあり、入院する前に外来に寄って「コロナに感染している可能性はないか」を調べるために、問診表を書き、それを見ながら専門の医師と話をし、その結果を医師が保健所にFAX、電話をしながら入院がOKなレベルであるかの話をしたのちにようやく「入院手続き」を行うことになるのですが
それまでが結構大変だったので、そのお話でもしようと思います。
入院前のはなし
入院の3日前、わたしは体がだるく微熱がありました。
もう少しで入院なのになんで今?な状態。家族にも「もしかしてコロナ?」などと不安を口に出していました。微熱と言っても平熱の低いわたし(平熱35.6)なので36.5前後だけでもだるくなってしまいます。
ただ、この病気(高安動脈炎)の症状の中に倦怠感や微熱があり、普段にもよく見られる症状でした。寒気などの症状がなかったので風邪症状ではないな、いつもの症状だなと思って入院まで家でじっと待機。
ただこの時、花粉症の症状(くしゃみや目のかゆみ)と就寝中の鼻づまりによるのどの痛みがありました。
そして入院当日、最初に書いた、
「入院する前に外来に寄って「コロナに感染している可能性はないか」を調べるために、問診表を書き、それを見ながら専門の医師と話をし、その結果を医師が保健所にFAX、電話をしながら入院がOKなレベルであるかの話をしたのちにようやく「入院手続き」を行う」のですが
問診表にある風邪の症状(のどの痛み、たん、くしゃみ、せきなど)や吐き気、高熱などの症状が12項目くらい書かれてるところにわたしは4項目に当てはまり、ひとつでも当てはまると保健所と話合わないといけないらしく、詳しく最初は看護師さんと話をしました。
それが、待合室だったので他の患者さんもいる中、自分の海外渡航歴や最近行った場所、兄の仕事内容や両親の行った場所など隅々まで聞かれました。
看護師さんが保健所にFAXを一度送り電話してその都度色々と聞かれ、その後やっと専門医師との面談に成功。
書いた問診を見ながら専門医師(といっても総合内科の医師)と会話をし、今までの病歴を話して、今の病気のこと、小さい頃から気管が弱いことを分かって貰え、ようやく「大丈夫そうだね」と言ってもらえて保健所にまたFAXして面談は終わり、その後にやっと入院の手続きをして病棟に向かいました。
病院は違えど、きっとどこの病院もウイルスの対策をしていると思うので、これから入院を控えている方がいたら覚悟して向かった方がいいのかなと思います。
まとめておくと
- 問診票を書く(名前や住所など書き、風邪症状の項目にチェックを入れていく)
- 渡航歴やここ二週間の中で行った場所、仕事内容、家族が一緒に住んでいればその人たちの行動範囲なども聞かれる
- 医師との面談で風邪症状以外でも気になることがあったら、全部伝える(私の場合、花粉症と今までの病歴)
- 医師や看護師と保健所で話し合いが行われ、OKが出たら入院手続き
となります。
病状の悪化で体調がすこぶる悪いときに、考えたり書きものをしたりってのは結構キツイ。
自分の行動を散々疑われるし、隅々まで聞かれまくる。気分のいいものではないですね。コロナウイルスが落ち着くまでは仕方ないと思うけど、病気で辛いときって心折れそうになる。
普段の入院より何倍も大変でした。
今回は入院前のはなしでしたが、次回は入院中のはなしをしていこうと思います。
入院中も入院中で大変だったなと遠い目をしてしまう...
ではまた次回!
後編です
今までの入院日記まとめています
読者登録励みになります。
ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします(*´艸`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク