こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinosita)です。
高安動脈炎と診断されて丸7年が過ぎ、8年目に突入したので仕方ない問題ですが...
初期の主治医たちすべて新しい医師たちに変わりました!!
膠原病科
高安動脈炎と診断された科。
2016年からの主治医が2021年3月に実家の病院継ぐとかで病院を去り、2年目医師に引き継がれる。
眼科
2016年から視力・眼底検査や目の状態を診てくれていたが、血管の出血がなくなったので昨年に終了。ちなみに眼科は6年の間に4人も医師が変わってて落ち着かなかったね
口腔外科
2016年の入院中のみ掛かってた科。カテーテル治療前の口腔ケアのため外来。まだカテーテル治療できるほどに体が安定してなかった(むしろ悪化してた)ので「なんで最初は車イスだったのに今はストレッチャーで入って来るの!?」と怒られた記憶。キーキー煩い女性医師だったな。
あと、なに科だか分からないが、やはり2016年入院のとき車イスやストレッチャーで外来行ってた科の先生。無口で最初はとっつき難かったけど最後の方に、暖かそうなもふもふパジャマ「暖かそうでいいね」て言われたのは覚えてる。(たぶん精神科かな、検査とかしないで話するだけだった気がするから)
脳外科
2016年から同じ主治医だが、この先生の病院が変わるごとに私も病院を変えたが、これから通うのも大変(運転手の父も高齢)なので先月までで終了。治療はすべて膠原病科と同じ病院の血管外科に前回の入院から引き継がれたので問題なし。
なかなか寂しいものですが、自分だけで通うには近くはない。
電車とバスを乗り継いでいくとしても元気な時はいいが、歩けなくなってきた時、入院の時の荷物とかどうするか考えたらタクシー一択なんですけど、一回当たりの金額が怖い...
膠原病科がある病院はタクシー使っても、地域の自治体経由契約でだいぶ安く(通常の四分の一)で利用できるので、安心かなと。
こうやって書き出してみると初期医師云々前に、掛かってた科がずいぶんと減ったのだなと嬉しくなった。この病気関係なくだと婦人科も通ってたので結構今の病院にはお世話になってる。
なんなら救急搬送されるのもそこだから、この7年で5~6回も行ってる。なんかごめんなさいって感じだよね。
あ、また得意の脱線しちゃったよ。
初期の先生たちにいつまでも縋り付いてちゃダメなのも分かってるけど、長かった分色んな話して相談もして沢山話したしお世話になったなと思うわけです。
これから掛かるかもしれないこっちの脳外科の先生とか、前回入院からお世話になってる血管外科の先生、そして1年と数か月経つ(間一年、別の病院に行ってた)膠原病科の先生とこれからの何十年を頑張って行けたらと思う。
読者登録励みになります。
闘病日記
ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします(*´艸`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク