難病オンナの心の裏側日記

難病と闘いつつ、好きなことを楽しむブログです

【入院準備】一週間程度の入院に必要なものを書いておく

 

こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。

 

なんやかんやとやっていたら、入院まで一週間切っていました。

 

そろそろ入院の準備を...と思い立ち、少しずつ用意し始まったのですが、どうせならここで私の入院に持っていくものを晒していこうと思う。

 

(そしてだれかの入院に役に立てばと思うわけです)

 

入院準備、一週間程度の入院に必要なものを書いておく

f:id:kinoshitakonoki:20190903122224j:plain
 なのなのなさんによるイラストACからのイラスト

(わたしの)入院に必要なもの

病院に提出するもの

□保険証

□受診券(診察券)

□特定医療費(指定難病)受給者証

□指定難病自己負担上限額管理表

□限度額適用認定証(高額療養費制度)←高額医療になっちゃうかもってとき加入しておくと便利

□現在飲んでいる薬(その病気のだけじゃなく、頭痛いときに飲んでる頓服薬とか使ってる目薬とかも持っていく)

□お薬手帳

□入院誓約書

□印鑑(これ自体は提出はしないけど必要)

 

他、各病院で指定された書類や各個人の必要なもの(各受給者証等)を準備してください。

病室(院内)で使うもの
  • 履物(スリッパは×。かかとが入る脱ぎ履きが楽で危なくないシューズが良い)
  • パジャマ(前開きのもの)綿100%が好ましい。2枚はあったほうが洗濯できて良い。
  • バスタオル 2枚は欲しいところ。1枚シャワー用、もう1枚枕用(汗かきは枕にバスタオル巻くと病室の枕がびっしょりになることを防げます。病室の枕カバーは一週間に一度しか交換しないので。)
  • フェイスタオル 3~4枚(シャワー時や顔や手を洗った時に拭くのにも使いますが、ごはんの際の食べこぼしの汚れなどを布団につけないために便利)
  • ハンドタオル 3~4枚 (汗拭きに。手術後など熱の出やすい時期にあると便利。)
  • 靴下 2~3枚(検査のとき何気に足が冷えるから履いていくと安心)
  • 下着5~7枚(病状が悪いとき、手術中、術後は手術用パンツ履いてることが多くて意外と自分のパンツを履き替えることがなかったりする。意外と3枚くらいで大丈夫だと思うが1週間程度の入院てことで7枚あれば心配なし。)
  • タンクトップ 3~4枚(入院中の汗を吸い取るのにとても良いですが、検査着の下に着ていられるタンクトップは女性には嬉しいアイテム。ただし、綿100%ね。)
  • 洗濯もの入れ(ビニールなど)洗濯物を持ち帰ってくれる人がいない人は、個人で洗濯物を入れておく場所が必要となってくる。(病院内に洗濯乾燥機があるところもあるので、元気になってきたときに一気に洗濯も可能)
  • ティッシュペーパー1~2箱(相当な鼻炎もちじゃなければ1箱で事足りる。花粉症時期だと2箱使う(わたし談))
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • コップ
  • シャンプー、コンディショナー、ボディソープ(わたしは石鹸)、ハンドソープ、洗顔フォーム(旅行用など携帯タイプの小さいボトルがあると便利)
  • イヤホン(テレビやスマホに)音を出すときは必ず使ってね。毎回必ずひとりはイヤホンしないバカ者が居てだな...
  • 飲料水 500㎖を15~20本前後(水やお茶が好ましい)病室は乾燥していて、のどがカラカラになりやすいから多めに持っていくと良い。
  • ペットボトル用キャップストロー付き とにかくあると便利。術後起き上がれないときに重宝します。
  • スプーン (術後の動けないときに食べさせてもらうとき用に)
  • マスク 2~3枚 検査や手術で病室から出る場合、病院内のいたるところから菌が入って来る場合があります。自分の身を守る場合に必要な身近なものなので必要です。
  • 手術用の靴下(弾性ストッキング)短いのでも長いのでもOKと言われているのでいつも両方持っていって短いの使い(心配性)
  • ひざ掛け 検査等に向かう時にも使いますが、少し部屋が寒いなと感じるときにも布団の上にかけられるのでかなり重宝します。夏はとくに冷房がガンガンかかってるので寒いです。
  • 耳栓(眠れないときに使うと眠れる。ちょっとした物音でも眠れなくなる人に...)
  • 爪切り
  • 耳かき
  • 置き型の時計(スマホ触れないほど動けないときでも時計があると便利です)
  • 化粧水、乳液、美容液、ハンドクリームなど 肌のお手入れに
  • 汗拭きシート(シャワー許可出ないときに。かなりの気休めですが良い香りにつつまれます)
  • 化粧落としシート、化粧品(入院時は化粧は出来ませんので、入院したらさっとひと拭きノーメイクに戻りましょう。そして退院時にばっちり化粧して帰りましょう)
  • ナプキン、おりものシート(生理来る来ない関係なく、術後の出血等に必要な場合もあり、あると便利です。パットのような役割など。生理の場合は多い日用があると良いでしょう)
  • ゴミ袋 ベッドに括り付けておけば簡易ゴミ箱のできあがり。コンビニやスーパーの袋(中、小)あると便利。
  • ボールペン 同意書や入院管理表などの書類にサインするときなど使う時多数。
  • スマホ(携帯)の充電器(重要です!!!)

 

女性はほんと荷物多い!てのが分かるでしょ??

 

超見づらい入院に必要なもの一覧載せとく(2022.05.02)

 

入院時や手術前、検査前で書類を書くときに必要なものを準備する

 今までの入院歴や手術歴

 MRI検査や造影剤検査などの検査前に毎回書類を書くので(病院にもよるのかな)、毎回毎回覚えてられないそれらをメモ程度でも良いので書いておくと便利です。

入院歴、手術歴、どこの病院で何歳のときどの部分で手術したのかなど。全摘出手術した場合、全摘って書いておくと病院側はきちんとPCに入力しておいてくれます。

わたしは書いた紙をどこかにやってしまったので、今はざっくり書いたのち看護師さんや事務の人にパソコンで履歴見てもらって書いてもらっています(てきとー)

 

飲んでる薬を書く欄がある場合もあるので、薬が沢山ある人は全部書いておくと良いでしょう。

 

家族の名前と年齢、電話番号(携帯番号)

病室に入って最初の看護師さんとの対面時に、本人に何かあったときの為用に家族一人一人の名前、年齢、連絡先の確認をします。入院前に書いて渡す書類に間違いがないか確認するために別の用紙に書いておくと便利。スマホや携帯に入ってるのを開いてみるよりもスムーズです。(病院により、しないところも?)

 

 

他にも何かあったら(思い出したら)追記します。

 (2021.05.31更新)

 入院に必要なこと番外編

入院する前と入院中に必要なことをまとめた記事もございます。

若干、精神論が入っていますが読んでみてくださいね(*´ω`)

www.kinoshitakonoki.com

www.kinoshitakonoki.com

 

さいごに

さて、今回は一週間程度の入院に必要なものを書きました。

 

一週間分なのにやたら多いと思うでしょ?

 

「ちょっとの期間だから」と色んなもの置いていくと後悔するので、毎回この感じを保っています。ボストンバッグ2つと大きめのトートバッグ2つという大掛かりな入院セットができあがります(笑)

 

今回はステント治療の予定なので、日数も大変さもいつもよりも多いかも知れませんが、無事に終わって少しでも元気で帰って来られたらいいなと思うわけです。

 

あと一週間弱、ドラマや映画録画予約、除毛など抜かりないように入院準備に励んでいきます(≧▽≦)

 

では、またね。

 

最新の闘病日記

www.kinoshitakonoki.com

 

読者登録励みになります。

 

ブログ村に参加しています。

よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします(*´艸`*)

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村 病気ブログ 高安動脈炎へにほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 心の声へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

 

 

Copyright © 2017-2024 木ノ下コノキ All Rights Reserved.