こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。
(これはもうだいぶ前に書いた話のリライト(2019.02)のリライトをしてお届けします)
最近知り合ったばかりの方に離婚経験があると言うと必ず驚かれるので過去記事をリライトして新しく載せています。
昔からの読者さまは「またこれか」とお思いでしょうが、温かく見守ってください(笑)
文章は90%ほど書き直しております。
さて、始まりです。
目次
200万が2000万だった話。
コノキは20代の後半、約4年半付き合った人と結婚いたしました。
その相手には付き合ってる頃から借金があり、バイトを3つ掛け持ちするそんな生活でしたが、とある会社の契約社員になり、やっていた他のバイトを辞め、契約社員から正社員を目指すといって張り切っていました。
借金の返済は毎月10万。1か月の給料からそれを引くと生活はきつそうだったが、それでも頑張る彼の姿に私は彼を応援していこう!と誓い、周りの人が「早く別れた方がいいよ」ということばも聞かずに、彼との結婚を考え始めました。
そして、彼からも結婚の話もあり、お互いの両親に紹介とあいさつを行い、結婚の話はとんとん拍子に進んでいきました。
そして彼から正社員になったと報告があったことで、籍を入れる数か月前から同棲、その後無事に籍を入れました。
しかし
ひとつ両親に内緒にしたままのことがありました。
借金の存在です。
彼に結婚前に聞いたんです。「その借金いくらあるの?」と。
答えは200万。
これが高いという人もいればそんなもんかという人もいるでしょう。
私は、結構あるなあ...でもなんとかなるかな。という考えだったので、「共働きでがんばればなんとか返せるよ」と彼に言い、結婚後1年半で目標の200万円は返すことができました。
200万だけじゃなかった
やっっっと返せた200万。
私も会社で役職ついてたこともあって、給料はまあまあそれなりにあったけど、それでも月に10万円という金額はきつかった。
休日出勤もたくさんしたし、残業はほぼ毎日だった。
自分よりも早く帰る彼が仕事から帰ってはゲームばかりして「ご飯まだ?」と待ってる時のイラっと感もちょくちょくあったけど、借金も完済して、これで少しは生活も楽になるかな?と思っていた頃、事件は起こった。
いっぱい来るくる○○状
借金したことある人ならぴんと来るでしょう
はい!督促状です。
払い終わったはずの借金、払い終わってなかったようです。
後から後から...沢山くるんですよ。
しかも何社からも。
「なんで!!?」と彼に詰め寄ると
「ほんとは200万じゃないんだ」との返事が。
じゃあ、いくら残ってるの!?!
と聞いてみると「分からない」の一言を言ったまま、だんまり。
自分の借金なのに分からないとか、そっちの方が分からないんだけど!!
今までの苦労を考えたら怒りが爆発!
こっちが怒り狂ってても相手はさらにだんまり決め込むので、知り合いの紹介でとある法律事務所に相談。今現在の借金がいくら残ってるのか調べてもらう形を取りました。
そこに相談したら安心したのか、彼は「あそこの法律事務所、借金払い過ぎの人にはお金が戻ってくるようにしてくれるみたいよ。いくら戻ってくるんだろう♪」とまるで自分が払いすぎてる立場だと思っているようで、「あほか」と呆れるように結果待ちしていましたが、
なんと払いすぎてるどころか、あら不思議、0が一個増えましたよ ♪
2000万です。
まぁ、正確には200万返しているので2200万。(笑えない...)
そんな借金何して作ったのか聞いても「分からない」。
分からないって自分で作った借金でしょうが!!
私、ブチ切れましたよ!
この人、都合悪くなると黙る癖あるから、本当は言いたくなかっただけなのかも知れない。
だけど、借金の金額サバ読みすぎでしょうが!
結婚前に分かっていたら、調べていたら...と後悔はしたけど、そんなのもう遅すぎる。
今回のことでコノキの両親にふたりで話に行きました。
もともと言われてた借金があったことも両親に話したので、コノキも一緒に怒られましたが両親ともども話し合いの末、一度彼に考えさせる時間として別居という形をとることで決まり
「とりあえず別居しよう。借金をどうするか考えがまとまったらまた連絡して」と彼に告げ、アパートを追い出しました。
というわけで、最終的にこのことが離婚の原因になるのですが、この話はここでは終わりません。
借金の返せる当てにされていた
別居から2~3週間が経ったころ、彼から「借金なんとかなりそう」との連絡がありました。
もうなにかいい方法見つけたのか?とコノキの実家に集合し、両親とともに彼の話を聞くことに。
なんとかなりそう
というのを期待してたのに、なんとかなりそうな展開ではありませんでした。
そして今回こいつ本気でアホなのか?ということを言い出します。
「(コノキと)結婚をしたのは、(自分の)借金をコノキの両親が払ってくれると思っていたから。なのに、なんで俺が借金返すのにこんなに苦労しなきゃならないのか。嘘つかれた」
と。
え........と
それはつまり、借金の返済に利用されたってこと?
彼の頭の中では、結婚したら借金の肩代わりをうちがして全額返してもらえるなら、結婚してもいいかなって考えてたってこと?
色んな想いが頭を巡りながら
両親も私もぽかーん( ゚д゚)とするしかありませんでした。
そして思考回路がおかしくなってるところへ、彼が追い打ちをかけます。
「一緒にがんばろうと言ってくれたから借金返済してくれるのかと思った。だから結婚した。騙された」と。
は?借金の肩代わりしてくれるから、ラッキーと思って「じゃあ結婚しよう♪」ってなったわけ?4年半も付き合ったのに?
何も見抜けなかった私にも落ち度はあるかも知れないけど、
2200万の借金を返すから、ウチの娘と結婚してくれって親何処にいるんだよ(笑)
騙されたのはこっちだよ!
借金生活で、働き過ぎで2回も過労で倒れた私はなんだったのか。
もうちょっと何か誠意を見せてくれていたら何か変わっていたかも知れないけど、両親共に満場一致で晴れて離婚♪の話が進み
離婚前に慰謝料の話したら、「払える訳無いじゃん、ウチの家族を殺す気か!この人でなし!!」って言われたんだけど、皆さんどう思いますか??
最後まで、こんな調子で呆れてなにも言えません。
微々たるものだけど、多少慰謝料的なお金は取ることが出来ましたけど分割払いとなりました。
金額にまったく納得はしてませんが、離婚の判押さないってしばらく駄々こねた子供みたいになってたので、仕方なくその金額で納得しました。
離婚原因になった借金2000万、数年前にようやく完済したようです。
彼の友達が教えてくれました。
おわり
.
ほかの愚痴日記はこちら
読者登録励みになります。
ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします(*´艸`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク